機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

26

JSTQB Advanced Level Test Analyst試験対策勉強会2020/01/26

第四回 JSTQB AL TA試験勉強会(関西開催)

Organizing : 関西ソフトウェアテスト勉強会

Hashtag :#warai
Registration info

参加 (500~2000円)

1000(Pay at the door)

FCFS
5/15

Description

本勉強会はJSTQB Advanced Level Test Analystの知識習得、資格試験合格を目指した勉強会です。

ソフトウェアテストについての基礎知識があるとより学習に参加しやすいと思います。
初心者の方でも参加可能ですが、Foundation Levelシラバスの内容理解等がある方を対象としています。

関西でソフトウェアテストに興味のある仲間を増やしませんか? 初心者の方の参加もドシドシお待ちしております。
※今回初参加の方も気軽に参加してください。

Web、オープン系、ゲーム、組み込み等、様々な業界から参加ください。

学習形式

シラバスの知識レベルK2を読んで個人で問題を作成して、その問題をみんなで解く形式です。
その後、知識レベルをK3, K4へと徐々に上げていきます。
問題の作成は宿題で作成して、勉強会当日に解いて答え合わせをします。
問題を作成するためにはシラバスを深く理解することが必要で、ここが本勉強会の醍醐味となります。

また問題の作成をオフラインで進めていけるようにslack, google driveを開設致します。
アカウントを登録するため、フリーのメールアドレスを作成して頂くことになります。

宿題

・シラバスのLO(Learning Object)に応じた予想問題作成および解答・解説の作成。
・成果物は、Googleドライブにアップする。

当日は議論・演習中心にしたいと思っていますのでご協力お願いいたします。 疑問・質問・気になることなどがあれば、申込み後にお知らせする情報共有サイト(Slack)に投稿をお願いします。

参加資格

JSTQB AL TA受験をされる方
JSTQB AL TA受験するか悩んでる方
JSTQB AL TAに興味を持っている方

タイムテーブル

時間 内容 概要
12:50~13:00 受付
13:00〜13:15 進め方・成果物の説明、参加者自己紹介
13:15〜14:15 問題を解く解答および解説、問題に関するディスカッション 参加者で相互に課題を解いたり議論します。
14:15〜14:25 休憩
14:25〜15:25 問題を解く解答および解説、問題に関するディスカッション 参加者で相互に課題を解いたり議論します。
15:25〜15:35 休憩
15:35〜16:00 問題を解く解答および解説、問題に関するディスカッション 参加者で相互に課題を解いたり議論します。
16:00〜16:30 クロージング

(16:30終了)

必要なもの

・ノートパソコン
 シラバスを確認できる手段が必要です  印刷物でも問題ありません。
・参加費用
 500円〜2000円
 会場を借りる費用等として、500-2000円程度を想定しています。頂いた費用は会場代や設備利用費等に充当いたします。(参加者数により多少変更することがあります)

・シラバス
 Web上に無償で公開されています。pdf形式のファイルです。
 http://jstqb.jp/syllabus.html#syllabus_download

場所

お気軽会議室 京都河原町
住所 京都府京都市下京区相之町141
最寄り駅 河原町駅(阪急京都本線)徒歩2分

今後の予定

以下の日程で検討中です。
2020/01/12(日)  お気軽会議室 京都河原町
2020/01/26(日)  お気軽会議室 京都河原町
2020/02/01(土)  お気軽会議室 京都河原町

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

TakahiroNishida

TakahiroNishida wrote a comment.

2020/01/17 07:36

訂正、やってないところやりたいですです。修正とかできんのねこら…

TakahiroNishida

TakahiroNishida wrote a comment.

2020/01/17 07:35

そのためK2の問題作成の方お願いします。(K3、4でも良いです。)全部網羅は難しいか…

TakahiroNishida

TakahiroNishida wrote a comment.

2020/01/17 07:34

今回は2章とかやりたいです。

TakahiroNishida

TakahiroNishida published JSTQB Advanced Level Test Analyst試験対策勉強会2020/01/26.

01/13/2020 10:02

JSTQB Advanced Level Test Analyst試験対策勉強会2020/01/26 を公開しました!

Group

Ended

2020/01/26(Sun)

13:00
16:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/01/13(Mon) 11:00 〜
2020/01/26(Sun) 14:00

Location

お気軽会議室

京都府京都市下京区相之町141

Attendees(5)

Demon_Kitade

Demon_Kitade

JSTQB Advanced Level Test Analyst試験対策勉強会2020/01/26に参加を申し込みました!

TakahiroNishida

TakahiroNishida

JSTQB Advanced Level Test Analyst試験対策勉強会2020/01/26に参加を申し込みました!

m_sugiym

m_sugiym

JSTQB Advanced Level Test Analyst試験対策勉強会2020/01/26 に参加を申し込みました!

やまずん

やまずん

JSTQB Advanced Level Test Analyst試験対策勉強会2020/01/26に参加を申し込みました!

まゆぼ~ん

まゆぼ~ん

JSTQB Advanced Level Test Analyst試験対策勉強会2020/01/26に参加を申し込みました!

Attendees (5)